【ダイエット企画】糖質制限とダイエット
公開日:2019.11.12 | ダイエット |
福岡博多でダイエットやトレーニングを頑張っている皆さん、こんにちは!
博多の格安ジムトータルケアラボです。
さて、江崎君の11kgダイエット成功をした企画終了から
早くてもう1カ月が経とうとしています。
彼の行った食事のコントロールは糖質制限ダイエットでした。
今日はその経過をお伝えしていこうと思います。
江崎君のブログとyoutubeチャンネルは以下から。
https://www.youtube.com/channel/UCVWibmb70DkzDT7H8C1V46w
■まず初めに作戦会議
まず初めに行ったのが「カウンセリング」です。
ここではまず
・目標をきめる
・その人を知る
・生活習慣を知る
・熱意の温度を知る
・ストレスレベルを決める
・食事と運動のバランスを決める
・短期型か長期型か決める
・食事のコントロール方法を決める
・運動のジムで行うトレーニング内容を決める
・運動のジム以外にやる内容を決める(しないというのも1つ)
と知ること、決めることが多いのです。
目標といっても、ダイエットを成功させて何をしたいのか
そういったことも聞いていかなくてはいけません。
江崎君の場合、
目標は10kg体重を落とすことで決定。
性格としては短期集中したり熱意のあることに対しては集中力や行動力が伴うタイプだなと思いました。
生活習慣はとにかくお酒を飲む機会が多いことを一番のリスクファクターとして把握。睡眠時間が短くなることなどもありましたが、剣道を行っていたりランニングが好きということもあっていい形で修正することは出来ると思いました。
本人のブログやYouTubeにも載せる企画になっています。
なので熱意は十分だと思いました。
だからこそ、1カ月半で達成させるためにもストレスをかけることにしました。
食事と運動のバランスは
食事が7割、運動3割のモチベーションでお願いしました。
短期集中型なので今回はガツンとダイエットできる糖質制限を選択。
運動はジムでは有酸素以外のトレーニングを行うことにしました。
高重量から高レップ高セットのトレーニングも行っていきます。
ジム以外ではランニングや剣道を週2回以上は行うようにしました。
カウンセリングで決めたことを実際1カ月半できたか??
彼は、、、、、
ちゃんと頑張ってくれました!
ストレスもすごそうでしたがしっかりと追い込んでくれたので、
11kgという体重が落ちたんだとおもいます。