福岡博多のダイエットトレーニング 安さは大事
公開日:2020.01.27 , 最終更新日:2020.01.29 | ダイエット 未分類 |
こんにちは!福岡博多の格安パーソナルジム トータルケアラボです
ダイエットトレーニングを頑張る皆さんに役立つ情報を発信していきたいと思います。
安さは正義!
そう思ったことありませんか??
パーソナルジムって相場が高いんですよね
だいたい大手のパーソナルジムだと2月で30万円とかざらにかかってしまうんですよ。
そんなパーソナルトレーニング界隈でビジネスとしてやっていて、やっぱり安さは正義だな・・・って思うことがあります。
今日はそんなパーソナルトレーニングと安さについてのお話です。
目次
■運動する人の人口
■お金を払ってでも
■運動継続率
■つづけるって言うこと
■まとめ
|
■運動したい人の想い
運動をしたくなる人の想いってどんなことがあるのでしょうか?
この記事を読んでくださっている方は少なくとも運動に関心がある方が多いと思います。
私はジムを3年間やってきて感じるのは、運動をしようと思う人のニーズは大きく分けて2つあるということです。
1.ボディメイクをとにかくしたい!
2.健康になりたい
上にのせているイラストを見てもらったら何となくわかるかもしれません。
お腹ポッコリ、身体がたるむ・・・
そんな体嫌ですよね。
まずは現実を見て、痩せたい!と思う方が多いと思います。
やせたいと思う方はパーソナルジムでダイエットトレーニングをしようと思うのは簡単なことかもしれませんね。
もう一つのニーズが、健康になりたい方です。
今は1年に1回は人間ドックなど受ける方多いのではないでしょうか??
会社で受けさせられたー
とか、案内が来たから受けてきた。
等理由は様々ですがしっかりと健康管理をするためには人間ドックは必要不可欠ですよね。
この人間ドックの結果が悪かったら・・・・
そうです。その事態に陥る=不健康なんです。
不健康になって初めて人は健康の大事さを知ります。
健康になりたいと思った方は健康の3要素を考えることでしょう。
生活習慣は、
1.運動
2.栄養
3.休養
のサイクルをうまく回すことで成り立っています。
寝ない人はそんなにいないはずです。
食事摂らない人もいないですよね。
しかし、運動しない人はとても多い気がします。
この運動不足こそ今の私を作っている原因だ!!と思う方はパーソナルトレーニングジムで運動をしようと思って検索をしてこの記事を読んでくれた。
というケースもあると思います。
よんでいただいて本当にありがとうございます。
■運動する人の人口
運動する人の人口ってどのくらいいるんでしょうね??
休養って100%なんですよ。
寝ない人はいないですから。
栄養も100%です。
食事を摂らない人っていませんから。
質が低いなって言うことはあると思いますよ
けれどこの2つは絶対100%なんです。
なんでだと思いますか??
正解は、「やらなきゃ死んじゃうから」です!
シンプルですよね。
そして食事って人間の楽しみの一つでもあります。
だっておいしいものを食べているときは幸せを感じますからね。
休養の時も疲れも取れるし、最近の布団ってあったかくて気持ちいいんですよね。
安くてもそこそこあったかいんですよ。いい時代になりましたね。
さて、そんな楽しみでもあるこの2つは人間の欲求の中にしっかり入っているんです。
睡眠欲、食欲ですね。
「運動欲」ってのは、残念ながらないんですよ。(笑)
だって運動してる時ってつらいですもんね。
きついしつらいことをして、その代償として筋肉が増えたり脂肪が減ったりするわけです。
そんなきつくてつらい運動もしなければ不健康になってしまいます。
そうならないために運動不足にならないために人は運動が必要なんですね。
怠惰な生活とは
寝すぎて、食べ過ぎて、運動をしない
これはさすがに寿命が縮まると思います。
さて、そんな運動をしている人ってどのくらいいるんでしょうか。
運動継続率っていう言葉があります。
運動継続っていうのは週に1時間程度の運動を週に2.3回を2年以上継続している人のことなんです。
だいぶハードル高めですよね。
このハードルの高い運動継続をできている人が人口中何%いるのかを計算したものがフィットネス人口といわれます。
つまり、100人いたら何人運動を継続してやっているのかを調べたものですね。
最近までこのフィットネス人口は10%を下回っていたそうです。
しかし、今の健康ブームによって13%まで引きあがっているのです。
すごいことですよね!
って思いましたがよく考えたら100人いて13%しか運動してないって良くないことだと思います。
昔の中学とかの部活に入ってない人よりも人工的に低いんじゃないですかね??
■お金を払ってでも
そもそもお金を払ってでも運動をしようと思う人のハードルって高いですよね??
パーソナルジムが相場30万円・・・・
安い車来ちゃいますよ
1年分の食費より高いかもです。
そうやって金額がフィットネス人口を引き下げる原因になっていることは確かだと思います。
私が経営しているトータルケアラボは間違いなく格安です。
これは皆さんのフィットネス人口を高めていきたいという思いからぐんと安くしています。
いやー、安くて運営するのは大変なんですよ。
でもまだまだ頑張ります。
そんなこんなでこんなに安いジムを創ったら、やる人増えるかなと思ってジムを運営し始めて3年たちました。
そしたらやっぱり増えるんですよね!
「運藤なんてしたことなかった」
「運動不足で太った」
という方が入会してきてくださるわけです。
生活習慣の中に運動を取り入れようと思ってきてくださる方が増えることはとても嬉しいことなんです
■運動継続率
とはいえ、続けてもらわないと意味ないですから・・・
おかげさまで10kg痩せました!!ありがとうございました!!
で終わってもらっちゃダメなんですよ。トータルケアラボでは!
安くしている意味ないじゃないですか(笑)
継続してこそ運動って意味があるんです。
やせた!=一生健康
ではありませんから・・・・・
ただ、時代は短期集中型パーソナルジムの戦国時代です。
私はあまり興味がないんですけど、やっぱり某大手ジムのcmを見て
短期間で痩せたい!けど高い!
って言ってトータルケアラボに入会してくださる方は多いです。
でも、マインドが「短期集中」脳なんですよね。
この短期集中脳って厄介で・・・
「卒業」がありえちゃうんですよ
サイモン&ガーファンクルですね
分かる方は世代がばれますね・・・
このマインドをリセットしていくことが大事になってきます。
このマインドを「健康のためにずっと続けたい!」
と思っていただくことが私たちの仕事になってくるんです。
■つづけるって言うこと
続けることが大事ということは理解していても、とてもそれア難しいことなんです。
実は短期間集中型でストレスをかけてガットやせる方が楽かもしれません。
だって期間が短くてゴールが見えていますから。
継続するためには必要な要素がいくつかあります。
1.楽しいこと
2.きつすぎないこと
3.手軽なこと
要するに、楽に通えることが1番なわけです。
楽しく運動をしていくことが大事ですね
いやいややっていてもトレーニング嫌いが生まれてしまいます
2.きつすぎないことに関しては頑張り屋さんを辞めましょう
自分のキャパがあるのでそちらを守りながら頑張っていきましょう
手軽にすることは立地も含まれます
会社の近く、家の近く、そういった利便性の高い場所を選んでいきましょう
手軽なこと、これは費用の面がありますよね
費用対効果なんて考えずに安くて通いやすいことを考えて選んでいきましょう
■まとめ
まとめると、
「安いって正義!」
になります。(笑)
格安パーソナルジム トータルケアラボでは皆さんの通いやすい空間を目指して運営を続けています。
もしよかったらHPから無料体験のご予約お待ちしています!