冬は誘惑地獄。トレーニングして冬太りを防ごう
公開日:2020.12.01 | ダイエット |
皆さんこんにちは。TotalCareなどのトレーナーの鳥飼です。
今日は、冬こそ動こうというお話をしていきたいと思います。
皆さん運動するときに、
やっぱり冬って、動きたくない方が多いと思うんですよね。
寂しいはず外に出る格好も、
肌を露出しているっていうシチュエーションって、ほぼないと思うんです。
なので、
どうしても気が緩みがちになる。そして冬というのは、誘惑の季節でもあります。忘年会であったりとか、人から誘いを受けることも多いんじゃないですかね。
そういう冬に運動するっていうきっかけがなかなかない。
休む、さぼるきっかけというのは冬はたくさんあるわけです。
なので、そんな冬にこのブログを読んでくれた方は
よし、運動を冬だからと思えるような話題を今日はお話していけたらいいかなと思っています。
まず、大前提として冬太りされる方ものすごく多いです。
それは、冬に運動する機会が減るということがあると思います。
そして冬、
美味しいものたくさん食べたり、お酒をたくさん飲む機会が増えてくると思います。
なので、そこの環境に流されてしまうと、
お酒を飲んだ次の日っていうのは動きたくないですよね。
やっぱり運動したいと思う季節ではないというのが、
十分に私も理解できます。
しかし、そういう太りやすい時期だからこそ歯止めをかけるためにも、体を動かしていかないといけないのかなと思います。
わかっていても、なかなかできることではないですよね。
特に今年はコロナです。
ジムだったり、スポーツクラブだったり、そういうとこにお出かけをして、人がいるような環境をね、運動することがよくないのではないかという気持ちになるのもすごくわかります。
なので、できることをしていきましょうと、お家を暖かくして、暖かい場所で気持ちが嫌がらない程度の運動をする、それだけで十分だと思います。
まずは自分のできること、
自分のメンタル的にも、この程度だったら頑張り続けられるというハードルを下げたエクササイズ、そしてトレーニング。
そういったことをこなしていけばいいのかなと私は個人的に思います。
さて、季節の運動の効果というのを、以前一度だけお話したことがあるんですけども、秋口から冬にかけて体というのは、代謝機能が最も高まってきます。
なので、本来であれば、脂肪を燃やす絶好のチャンスと言うこともできます。
しかし、なかなかそのチャンスをつかまずに、
冬のそういったお食事だったり、お酒を飲む機会に流され、
冬太りをしてしまったという方がやはり多いんじゃないかなと思います。
冬はですね、せっかく痩せやすいチャンスですので、そういうお酒の会とか、
おいしいご飯を食べる会とかに行かないという。
ストイックなレベルをしようと思っても、なかなか難しいと思います。
できる人はいいんですけど、できない人の方がほとんどだと思うんですよ。
なので、もう楽しむときは楽しみましょう。美味しいものを食べるとき美味しく食べましょう。
お酒だって美味しく飲めばいいじゃないですか。その分、少しは歯止めを利かせるために運動をしたり、トレーニングをしたり、エクササイズをしたりということも念頭に入れていただければいいんじゃないかなと思っています。
冬場の賢い負け方をしていきましょう。
負ける。のにも負けの種類があります。
何も抵抗せず、ブクブク太っていくのか負けたんだけども、ちゃんと次の春先、ちゃんと脂肪ですね、落とすトレーニングが過酷にならないように、
しっかりとジムもしくはスポーツクラブ、またお家での温度、そういったのをしているかどうか、いい負け方をしていきたいなというのが私からの今日のメッセージとなっています。
もちろん、冬の料理、鍋とかですね、そういう健康に優しいお食事というのももちろんありますので、そういったものを積極的に飲み会とかでも、鍋とか、
宅のみでもお鍋にしたり、そういう健康に良いものをとっていくという。
工夫の仕方もありますので、ぜひ参考にして頑張ってみてください。今日は冬の過ごし方についてのお話でした。いかがだったでしょうか?